×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
覚える事が沢山あって目が回る~(@_@;
PR
年商36億円のラーメン屋の店長が地下鉄のホームに落ちて駅員さんに助けられる夢を見ました。
朝の電車の中で車掌さんが本日より「ダイヤ改正です。」とアナウンスしてました。
ダイヤ改正……僕の田舎のJRはダイヤ改正をしてるのかな??
もう5年も帰ってないのかー。
こっちは日々色々な所で色々な物が変化しているけれど、そっちは昔と変わらぬ姿のままでいるんだろうなー。
あの頃は変化の無い毎日が辛くて辛くて出てきたけれど今となって考えてみると変化のない(変わらない)って事も大切なのかもしれないなと思える様になってきたよ。
頑張るぞ自分!エイエイオー!!
ダイヤ改正……僕の田舎のJRはダイヤ改正をしてるのかな??
もう5年も帰ってないのかー。
こっちは日々色々な所で色々な物が変化しているけれど、そっちは昔と変わらぬ姿のままでいるんだろうなー。
あの頃は変化の無い毎日が辛くて辛くて出てきたけれど今となって考えてみると変化のない(変わらない)って事も大切なのかもしれないなと思える様になってきたよ。
頑張るぞ自分!エイエイオー!!
今日の午前中に「ひばりヶ丘に広島のお好み焼きのお店があるよ。」という情報を頂いたので早速行ってみました。
ひばりヶ丘駅の北口を出て約徒歩一分と好立地。。
お店はというと、カウンター席のみのとてもコンパクトなお店。
僕は始めて行くお店ではまず[肉玉ソバ]という一番スタンダードなやつを頼む事にしています。
頼む事数分…来ました!出来立てホカホカのお好み焼きが!!!
「いただきま~す」→モグモグモグ→「ごちそうさま~」
とあっという間に食べてしまいました(笑)
肝心のお味はというと…「おいしかったです!!!」……………えっ?それだけ??他にもっとないのかって?
う~ん…はい!ないです(汗)でもでもホントに美味しかったんですよ!
また行こーっと♪
ひばりヶ丘駅の北口を出て約徒歩一分と好立地。。
お店はというと、カウンター席のみのとてもコンパクトなお店。
僕は始めて行くお店ではまず[肉玉ソバ]という一番スタンダードなやつを頼む事にしています。
頼む事数分…来ました!出来立てホカホカのお好み焼きが!!!
「いただきま~す」→モグモグモグ→「ごちそうさま~」
とあっという間に食べてしまいました(笑)
肝心のお味はというと…「おいしかったです!!!」……………えっ?それだけ??他にもっとないのかって?
う~ん…はい!ないです(汗)でもでもホントに美味しかったんですよ!
また行こーっと♪
僕はお好み焼きと牡蠣が有名な広島で産声を上げました。
僕は広島のお好み焼きが大好きです。牡蠣は………物心が付かないうちに食べ過ぎてあたったみたいで広島産まれの癖に食べれません(苦笑)
もう一度書きますが僕は広島のお好み焼きが大好きです。これがあればほかには何にもいらないくらい大好きです。
残念なことに関東には広島のお好み焼きが浸透しておらず、こっちに出てきたばかりの時は右も左も分からなかったのでお店を探すのも一苦労でして…それはそれはつらい日々を送っていました。
そしてこっちに出てきて5年目にやっと「美味しい!!」と思えるお店に巡り会えました。
店長が一枚一枚心を込めて焼いてくれるお好み焼き
はまさに絶品です。
これが広島のお好み焼きです!
どうです?うまそうですか?
食べ方ですが、
広島ではコテを使って鉄板の上で食べるのがメジャーです。

まずコテを使って一口角に切ります!
どうです?ヨダレが出てきませんか?
そして切り終わったらいよいよ

コテを使って口に運びます!
どうです?食べたくなりましたか?
後はひたすら胃袋に入れてください。
あーヤバイ、書いてる自分が食べたくなってきました(笑)
まだ広島のお好み焼きを食べたことの無い方へ。
「ぶちうまいけぇ一度食べてみんさい!」
僕は広島のお好み焼きが大好きです。牡蠣は………物心が付かないうちに食べ過ぎてあたったみたいで広島産まれの癖に食べれません(苦笑)
もう一度書きますが僕は広島のお好み焼きが大好きです。これがあればほかには何にもいらないくらい大好きです。
残念なことに関東には広島のお好み焼きが浸透しておらず、こっちに出てきたばかりの時は右も左も分からなかったのでお店を探すのも一苦労でして…それはそれはつらい日々を送っていました。
そしてこっちに出てきて5年目にやっと「美味しい!!」と思えるお店に巡り会えました。
店長が一枚一枚心を込めて焼いてくれるお好み焼き
これが広島のお好み焼きです!
どうです?うまそうですか?
食べ方ですが、
広島ではコテを使って鉄板の上で食べるのがメジャーです。
まずコテを使って一口角に切ります!
どうです?ヨダレが出てきませんか?
そして切り終わったらいよいよ
コテを使って口に運びます!
どうです?食べたくなりましたか?
後はひたすら胃袋に入れてください。
あーヤバイ、書いてる自分が食べたくなってきました(笑)
まだ広島のお好み焼きを食べたことの無い方へ。
「ぶちうまいけぇ一度食べてみんさい!」